top of page

第14回「未来に向けて、次のステップの日本型早期起業家教育を開発しよう!」

  • danang-ed-consortium
  • 2021年6月14日
  • 読了時間: 1分

30年前、1991年、湾岸戦争があり、ソ連邦が崩壊し、そして日本のバブル経済が崩壊した。


大学生はもちろん、若いママ・パパ達にとっても、もはや教科書でならった「歴史」だ。


世界が大きく、早く、激しく変化していく。


教育にも変化の波が押し寄せた。


そして2000年「総合的時間の学習」が導入された。


総合的学習の時間に「経済・お金」の教育が登場するには、もう少しの時間を要した。


続きはこちらから↓


 
 
 

Comments


バナー_ページ_3.png
バナー_ページ_1.png
Untitled1.png

株式会社セルフウイング

Copyright ©SelfWing Co., Ltd. All rights reserved.

bottom of page